安くても当たればいい!
この有馬記念、先行集団を作っている池江グループは、
レースの流れをコントロールし、
まんまとゴールになだれ込みそうな気がしてきました。
その流れで、差し届く馬は限られてくるでしょう。
オルフェーヴルがその筆頭です。
そして、ウインバリアシオン、
この馬も好走する予想から外すことが出来ません。
ゴールドシップですが、オルフェーヴルが早い目に動けば、
これをマークするムーア騎手は、捲り加減に加速してスタミナを活かして、
オルフェーヴルに並びかけていけるでしょうが、
直線までペースが緩んでいた場合には、
ゴールドシップの加速は、
先行馬を捉えるほどに速くはならないかもしれません。
届かない可能性が出てきます。
すべては場合分けで考えていきます。
池江グループの先行馬たちが競争心を出してしまい、
変な形で競り合ってしまえば、オルフェーヴル、ゴールドシップはもちろん、
他の差し追い込み馬までがゴールになだれ込んできます。
波乱もありですね。
ということで、私の買い目は、
オルフェーヴルを中心において、
トーセンジョーダンとウインバリアシオン、
さらにゴールドシップまでの3頭を対抗としての、
三連複のフォーメーションにします。
しかも総流しを掛けます。
大量の無駄馬券を生み出す、
卑怯で臆病でだらし無くって面白みのない馬券かもしれませんが、
今の私には絞れないレースです。
中山(日) 10R
3連複 フォーメーション
馬1:06
馬2:04,14,16
馬3:01,02,03,04,05,06,07,08,09,10,11,12,13,14,15,16
各100円(計3,900円)
合計金額 3,900円
こんな感じですね。当たったとしても39通りの内から、
正解は1つだけ38個は無駄馬券となります。
あああ~あと、10分で発走だ。有馬記念のスタートだ。